2025.9.17
皆さんこんにちは!
私たちの会社は「アパレル商社」として毛織物・学生服・ソフトウェア販売など、多岐にわたる事業を展開しており、様々なテーマで勉強会を開催しています。
今回は、社員の知識とスキルアップを目的とした社内勉強会の様子をご紹介します!

【IT関連】7/2(水) ニッケメイト最新版(V4)の提案方法

ITパートナー企業であるクーリード社様と当社デジタル推進課の共催により、営業部門を対象とした特別な勉強会を開催しました。テーマは、学用品に特化した機能が豊富で、世界中で類を見ないECシステム「ニッケメイト最新版(V4)」です。この勉強会では、実際の提案シーンを再現することで、ITの専門知識に依存せずに、営業担当者が自ら効果的な提案を行えるスキルを養うことを目的としています。これにより、従来の「モノ」の価値だけでなく、「コト」の価値も併せて訴求できるようになりたいと考えています!
【縫製関連】8/6(水) アパレル勉強会

当社アパレル開発部が主催するこの勉強会では、縫製仕様書を基に実際の製品を観察しながら、スクール商材に特化した副資材に関する知識を深めます。縫製関連の知識は、専門のアパレル生産チームのメンバーだけでなく、営業部門の社員にも多くの学びを提供します。参加者はスーツの起源や学生服の歴史にも触れながら、幅広い視点から理解を深めることができました。このような学びの場を通じて、営業部門含めチーム全体の専門性が一層高まりました。
【財務関連】8/27(水) 決算書(財務諸表)の見方

当社の財務課が主催し、参加者と共に決算書を読み解くことで、企業の安定性や収益性を客観的に評価する力を養います。財務諸表は「宝の山」とも称され、そこには多くの情報が隠されています。このスキルを身につけることで、参加者は企業の真の姿を見抜く力を得ることができるでしょう!
参加した社員には、この勉強会を通じてぜひキャリアの幅を広げていただきたいと考えています。新たな知識とスキルを身につけることで、彼らの成長が会社全体の発展にもつながると確信しています!
以上、勉強会のご紹介でした。
アカツキ商事株式会社は、これからも社員一人ひとりの成長を大切にし、ユニフォームを通じて学校の未来を考える企業として、さらなる成長を目指して参ります!